Thank You for Your Access.
Our blog was moved. Please click here.


1:35 八九式関連 / TYPE-89

ホイールアウターを装着

2016-11-30 | 16:19

ホイールアウターを装着。
このパーツを併用していただけると、モデルカステンさんの八九式履帯をファィンモールド様のイ号に装着するとき、すんなり収まってくれます。
002_201611301616211f0.jpg
003_20161130161620ef8.jpg
006_20161130161619690.jpg
007_20161130161618603.jpg

写真じゃ分かり辛いですけど、すんなり収まってくれるのです。ホイールのディスク面とフランジの距離は少し増し、見た目ディープでメリハリが利いて実車の印象に近づくと思います。
004_20161130161648fa6.jpg
005_20161130161647d5b.jpg
008_201611301616469e0.jpg

ZITADER
AFV modell list

pm3509 TYPE-89 Outter Rim set.

2016-11-08 | 23:24

pm-3509
TYPE-89 Outter Rim set.(for FM)
1200 yen (税抜き)
004_20161108232348128.jpg←これが2組入ってます

1.
(有)ファインモールド社製の八九式中戦車用のレジンパーツです。

2.
上部と下部転輪の外側分のレジン転輪セットです。(上部は10個、下部は20個入り)

3.
モデルカステンさんの連結履帯との併用をお薦めします。

Order ?,
←pm3508

ZITADER
AFV modell list

ディンプルの貼り方

2016-10-30 | 12:35

という訳でディンプルの貼り方であります。
004_20161030122516a14.jpg

両端を直角に折り曲げます。(曲げ易いようにランナーの一部を薄くしてます)
そして、ゲートのどちらか一方をカットして下さい。
005_20161030122515bff.jpg

そしてひっくり返し、スプレー糊を吹きつけます。(私は3Mの77番を使いました)
006_201610301225156aa.jpg

予め繋いでおいた履帯に載せ、軽く押えて接着します。(各々のディンプルパーツのピッチは、履帯10枚程度に合わせてます)
007_20161030122514251.jpg

接着してから残ってる側のゲートをカット。
009_2016103012251389c.jpg

まぁ、こんな感じです。
011_201610301225122a9.jpg

で、プラサフを吹いて仕上げます。
チラシ用

スプレー糊を使わずに、ディンプルを上に乗せてから瞬着を極細ノズルで滴下する等の方法もあります。 (失敗できないですけど、、、)
018_20161030122555dd2.jpg

ZITADER
AFV modell list

「ディンプルパターン」(モデルカステン八九式中戦車履帯用)

2016-10-26 | 02:47

ZA-3511
TYPE-89 Dimple Pattern (for Model-kasten)
5555 yen (税抜き)
007_201607200603206d8.jpg


1.専ら中戦車(甲)型以降に装着例が見られるトレッド面に3箇所の凹みがある履帯を再現するエッチングパーツセットで、
モデルカステン製の履帯表面にエッチング製のトレッドを貼り付けて再現します。

2.3箇所の凹みがあるタイプの履帯のトレッドは凹凸が激しく、モデルカステンの八九式履帯表面にエッチングパーツを貼り付けても、違和感はありません。

3.また、エッチングを貼り付けた履板と貼り付けていないタイプを併用すれば、実車同様のパターンが混在している状態を再現できます。

4.製品はディンプルパターン10枚一組のエッチング板が20枚と外側分のレジンの転輪が入ってます。
 ディンプルは完成後見える範囲だけに使ったり、混用タイプにすれば複数台の八九式にご利用可能です。

Order ?,
←ZA-3510 or ZA-3512 ⇒
←AFVモデルリスト

ZITADER
AFV modell list

履板を繋ぐ

2015-08-16 | 02:13

とり合えず履板を繋いで履帯にします。
各々の履板の端に突き出しているのは、恐らく外部に露出している軸押え。
これはモールドなので、削除しないようにご注意下さい。
sa3546_組み立て2


若干数繋げて見ました。




まだ、無限軌道にはなってませんが、大体こんな感じです。
045.jpg
042.jpg
最終コマの連結は車体側(つまり、軸押さえの反対側)からピンバイスで穴を開けて真鍮線等で繋いでください。

037.jpg

塗装終了後に繋ぐ予定なので、ぐるりと巻きつけただけですが概ねこんな感じです。
016.jpg
019.jpg
024.jpg
028.jpg

片側、76枚か77枚ぐらいでオッケーであります。
この商品は月刊Armour Modelling 2015年 09 月号にて装着例が紹介されています


←AFVモデルリスト , この履帯セットを注文する? , SA-3564⇒

ZITADER
AFV modell list

SA-3546 八九式中戦車連結履帯 スクエアサイド

2015-04-25 | 03:51

SA-3546 TYPE-89 MTK Tracks set Square side model
contain 170 pieces.

初期型⇒中期型履帯への変更後か、変更の過程中に若干数試製されたと思われる履帯。
両サイドが斜めになっておらず、四角いまま。
また、表面の軽減孔が存在しない等、異質な外観を持ちます。(豪雪地帯や、湿地帯等での設置圧減少が目的か?)
(170コマ入り、一端を曲げ、再度曲げ戻して連結します)
sa3546_履板 sa3546_組み立て1

矢印で示している個所はモールドです。
削除しないで下さい。

2015.4.25
上記画像は量試品のレジン版です。
製品版との差異は材質がホワイトメタルである事だけです。

ZITADER
AFV modell list