2019-03-12 | 02:22
1/12
あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いいたします。
という訳で臭いも抜けたのでイ号の履帯をww (レジンやシンナーの臭いは何ともないのに、芳香剤めいた臭いが苦手とは、、、。あ、それと「タバコ」の臭いもだめだww)
1.取り合えず80コマ連結した。

2.ディンプルの貼り方は、、、
このブログのどこかにw

(ちゃんと組説でも説明しますので御安心をw)
分かり辛いけど車体底面から見た状態

80コマだと少し長いので、79コマにします。
ディンプルは見える範囲のみ貼る事に。


(まぁ、元々その程度の枚数分しか入ってませんけどネw)
ディンプル編に転進
重要
今までこのブログを御覧になっていただき有難うございました。
ネット環境の変化を考え、今まで分けていたブログを一つに統合して製品情報をお伝えしていく事といたします。
統合先のブログではモバイル経由で御覧いただいても広告に邪魔されず御覧いただけるようにいたしましたので、通勤通学時のお供に御覧いただけましたらましたら幸いです。
「番外編」
先月16日のトレフェス・ネオで先行予約を受け付けたが、受注数はキレイさっぱり、「ゼロ」だった(爆)

まぁ、予約を受付ている私自身が、予約してまで買おう。と言うほど強く欲しくはない。という困った心境なので、然もありなんと言えば、然もありなんだなw
12/20
トレフェスも終わったのでイ号に集中w
なんてのかな~
12月のイベントに参加すると、何だか仕事納め感が得られ、まぁ所謂 けじめ ってのがついて良いように思う。
来年の師走もトレフェス出よw
それはそうと、カステンさんの履帯。

今回改めて購入して気付いたのだが、パッケージの写真が逆焼き。

なんでだ?
それと何故か「芳香剤」臭いw

カステン由来かアマゾン由来かは分からないけど、何とも形容しがたい芳香剤の臭いが、、w
多分、一般的には嫌な臭いではないと思うが、私はこの手の臭いは嫌なので、臭いが抜けるまで別の事をします。
う~ん、、、
「けじめ」と「集中」どこに行ったんだ?(爆)
12/15
取り合えず駐子を取り付ける。
0.5ミリの穴を開け、、

エッチングの枠から切り出した駐子を埋め、、

そして両サイドの下から切り出したパーツを、、、

貼り付ける。

手間は手間だけど、お米にお経を書くよりは楽だと思うw
1つ戻る
あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いいたします。
という訳で臭いも抜けたのでイ号の履帯をww (レジンやシンナーの臭いは何ともないのに、芳香剤めいた臭いが苦手とは、、、。あ、それと「タバコ」の臭いもだめだww)
1.取り合えず80コマ連結した。


2.ディンプルの貼り方は、、、
このブログのどこかにw

(ちゃんと組説でも説明しますので御安心をw)
分かり辛いけど車体底面から見た状態

80コマだと少し長いので、79コマにします。
ディンプルは見える範囲のみ貼る事に。


(まぁ、元々その程度の枚数分しか入ってませんけどネw)
ディンプル編に転進
重要
今までこのブログを御覧になっていただき有難うございました。
ネット環境の変化を考え、今まで分けていたブログを一つに統合して製品情報をお伝えしていく事といたします。
統合先のブログではモバイル経由で御覧いただいても広告に邪魔されず御覧いただけるようにいたしましたので、通勤通学時のお供に御覧いただけましたらましたら幸いです。
「番外編」
先月16日のトレフェス・ネオで先行予約を受け付けたが、受注数はキレイさっぱり、「ゼロ」だった(爆)

まぁ、予約を受付ている私自身が、予約してまで買おう。と言うほど強く欲しくはない。という困った心境なので、然もありなんと言えば、然もありなんだなw
12/20
トレフェスも終わったのでイ号に集中w
なんてのかな~
12月のイベントに参加すると、何だか仕事納め感が得られ、まぁ所謂 けじめ ってのがついて良いように思う。
来年の師走もトレフェス出よw
それはそうと、カステンさんの履帯。

今回改めて購入して気付いたのだが、パッケージの写真が逆焼き。

なんでだ?
それと何故か「芳香剤」臭いw


カステン由来かアマゾン由来かは分からないけど、何とも形容しがたい芳香剤の臭いが、、w
多分、一般的には嫌な臭いではないと思うが、私はこの手の臭いは嫌なので、臭いが抜けるまで別の事をします。
う~ん、、、
「けじめ」と「集中」どこに行ったんだ?(爆)
12/15
取り合えず駐子を取り付ける。
0.5ミリの穴を開け、、

エッチングの枠から切り出した駐子を埋め、、


そして両サイドの下から切り出したパーツを、、、

貼り付ける。

手間は手間だけど、お米にお経を書くよりは楽だと思うw
1つ戻る