Thank You for Your Access.
Our blog was moved. Please click here.


1:35 八九式関連 / TYPE-89

上部転輪の組み立て

2011-08-20 | 09:48


「上部転輪の組み立て」と、タイトル付けても「転輪」そのモノはファイン社のパーツを使います。
取りあえず、(↓)写真を参考に転輪架を加工し、、、、
上部転輪-1

(↓)右側の状態に持って行って下さい。
上部転輪-2
(φ1.2㎜の穴を開ける時に、「スコ~ン!」と貫通しない様に注意して下さい。
C-14の先端が収まる程度の深さでオッケーです)

取りあえず、上部転輪とスキッドを接着。
DSCF0281.jpg DSCF0283.jpg


新しいカメラとの相性が良く無いので、なんかピントがボケていてゴメンナサイ。
も~~、一層の事、ピンホールカメラで撮影しようかしら?
デジタルのピンホールカメラって、どこかから発売されないかしら?

ZITADER
AFV modell list