Thank You for Your Access.
Our blog was moved. Please click here.


1:35 八九式関連 / TYPE-89

ディンプルの貼り方

2016-10-30 | 12:35

という訳でディンプルの貼り方であります。
004_20161030122516a14.jpg

両端を直角に折り曲げます。(曲げ易いようにランナーの一部を薄くしてます)
そして、ゲートのどちらか一方をカットして下さい。
005_20161030122515bff.jpg

そしてひっくり返し、スプレー糊を吹きつけます。(私は3Mの77番を使いました)
006_201610301225156aa.jpg

予め繋いでおいた履帯に載せ、軽く押えて接着します。(各々のディンプルパーツのピッチは、履帯10枚程度に合わせてます)
007_20161030122514251.jpg

接着してから残ってる側のゲートをカット。
009_2016103012251389c.jpg

まぁ、こんな感じです。
011_201610301225122a9.jpg

で、プラサフを吹いて仕上げます。
チラシ用

スプレー糊を使わずに、ディンプルを上に乗せてから瞬着を極細ノズルで滴下する等の方法もあります。 (失敗できないですけど、、、)
018_20161030122555dd2.jpg

ZITADER
AFV modell list

Comment

Post a comment

Secret