Thank You for Your Access.
Our blog was moved. Please click here.


1:35 八九式関連 / TYPE-89

1/16 八九式の車体下部 (2)

2015-09-15 | 01:09

そんな訳で完成したギヤハウジングです。
007_20150915005221b85.jpg
左からギヤハウジングの左右、ハウジングカバーです。
ハウジングカバーは左右共通なので原型は1つです。

ハウジングカバーは、べた~んと取り付ける感じです。
008_2015091500522034e.jpg
ハウジングは車体側面にボルトとリベットで固定されておりますが、これは乙型の特徴かも?
(甲)型と軽戦車型はリベットは用いられず、ボルトだけの可能性があります。(つまり、間引く必要があります)
軽戦車と中戦車(←同一の意)は全てボルトで止められ、その数は9つ(だったハズ)です。

ZITADER
AFV modell list

Comment

Post a comment

Secret